せんくら2008出演者情報

山下一史
Photo:K.Miura

公演スケジュール

38 10/11(土) 11:00-11:45 イズミティ21/I.大ホール

〜オーケストラだけの味わいを思う存分にお楽しみあれ。仙台フィルのオールチャイコフスキープロ!〜

仙台フィルハーモニー管弦楽団 Sendai Philharmonic Orchestra

指揮:山下一史 YAMASHITA Kazufumi

チャイコフスキー
幻想的序曲「ロメオとジュリエット」
 
バレエ音楽 くるみ割り人形より「花のワルツ」
 
祝典序曲「1812年」
39 10/11(土) 13:15-14:00
イズミティ21/I.大ホール

〜これは見逃せないでしょう。今年1月オペラシティの初演で大好評を博した、自作のピアノ協奏曲でジャズのスターがせんくらに乗り込む!〜

山下洋輔(ピアノ) YAMASHITA Yosuke

仙台フィルハーモニー管弦楽団 Sendai Philharmonic Orchestra

指揮:山下一史 YAMASHITA Kazufumi

山下洋輔
ピアノ協奏曲第3番 「エクスプローラー」
41 10/12(日)10:45-11:30
仙台市青年文化センター/A.コンサートホール

〜仙台キッズの美しい響きと勇姿に続け!笑顔と元気が出るコンサート〜

仙台ジュニアオーケストラ Sendai Junior Orchestra

指揮:山下一史 YAMASHITA Kazufumi

※無料公演(往復ハガキ申込制)※

ショスタコーヴィチ
祝典序曲
 
交響曲第5番 ニ短調より 第2.3.4楽章
100 10/13(月) 14:45-15:30
イズミティ21/I.大ホール

〜安永徹、及川浩治と続いて倒れるお家の超一大事を救えるのは彼しかいない。ここまで来たら曲目変更も無し。津田裕也が挑む、前日のモーツァルトに続く驚異のコンチェルト連チャン。〜

津田裕也(ピアノ)  TSUDA Yuya

仙台フィルハーモニー管弦楽団 Sendai Philharmonic Orchestra

指揮:山下一史 YAMASHITA Kazufumi

ショパン
ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調
101 10/13(月) 17:00-17:45
イズミティ21/I.大ホール

NTTドコモ コンサート

〜フィナーレはおなじみ第九、そしてみんなで歌う威風堂々!〜

仙台フィルハーモニー管弦楽団 Sendai Philharmonic Orchestra

指揮:山下一史 YAMASHITA Kazufumi

佐藤美枝子(ソプラノ) SATO Mieko

坂本朱(アルト) SAKAMOTO Akemi

中鉢聡(テノール) CHUBACHI Satoshi

岡村喬生(バス・バリトン) OKAMURA Takao

せんくら合唱団 Sen-Cla Singers

協賛:NTTDoCoMo東北

ヴェルディ
歌劇「アイーダ」より 大行進曲
ベートーヴェン
交響曲 第9番 第4楽章
エルガー
行進曲 威風堂々 第1番

※歌詞は、1999年に東京で行なわれたコンサートのために、当時小学校5年生の長瀧菜摘さんと小学校6年生の高橋美由紀さんが作ったものです。


指揮者:山下 一史
Conductor:YAMASHITA Kazufumi

1977年桐朋学園高等学校音楽科に入学。チェロを井上頼豊氏に、指揮を尾高忠明、小澤征爾、秋山和慶、故森正の各氏に師事。
1982年民音指揮コンクールで奨励賞を受賞。1984年桐朋学園大学を卒業後、ベルリン芸術大学に留学、1986年デンマークのニコライ・マルコ国際指揮者コンクールで優勝する。
1985年12月からヘルベルト・フォン・カラヤンの亡くなるまで彼のアシスタントを務め、1986年ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏会で、急病のカラヤンの代役として、ジーンズ姿のまま「第九」を指揮し話題となった。以後、デンマーク放送交響楽団などを指揮、着実にヨーロッパでの実績を重ねる。日本国内でもNHK交響楽団の副指揮者、九州交響楽団、ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団の常任指揮者を務めた。
現代作品の演奏にも定評があり、1996年日本音楽コンクール作曲部門の指揮において審査員特別賞を受賞。
2006年4月より仙台フィルハーモニー管弦楽団指揮者、2008年4月よりザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団名誉指揮者に就任。

このページのトップに戻る
このウィンドーを閉じる