せんくら2006 出演者プロフィール
園城三花(フルート)
ENJO Mika (flute)
121385
関連HP/Web Sitehttp://www.geocities.jp/mikaenjo/
・81で河合隼雄(講演+フルート)と共演
1978年単身渡独。高校(ギムナジューム)に通うと同時にデトモルト北西ドイツ音楽大学青少年特別クラスに入学。1984年ミュンヘン音楽大学大学院卒業、パリに居を移しバロック音楽を学ぶ。在学中からヨーロッパ各地にてコンサート活動を展開。1986年日本での本格的な演奏活動を開始。CDのリリース、テレビ、ラジオ、CMに出演。リサイタル、室内楽はもちろん「平安神宮夜桜コンサート」「金閣寺音舞台」「厳島神社1400年 記念芸能祭」等イベントにも多数出演。1995年〜自らの体験をいかし、アトピー患者を支援するためのコンサート活動や講演、相談室を各地の医療施設やコンサートホールで催している。2001年「音楽ばんざい♪アトピーに勝った!フルート奏者園城三花」を小学館より出版。京都府『あけぼの賞』を受賞。母方の曾祖父は日本画家の橋本関雪。
■共演
彩愛玲(ハープ)
Ailing SAI(harp)
東京都出身。5才よりピアノを始める。14才よりアイリッシュハープ、15才よりグランドハープを三浦三枝子氏のもとで始める。
国立音楽大学付属小/中学校を経て同高校入学。高校2年次にピアノ科よりハープ科へ転科。
1998年国立音楽大学在学入学。在学中よりコンピュータ音楽作品に積極的に参加。「インターカレッジコンピューター音楽コンサート」や「メディアアートフェスティバル」等にたびたび出演。
1999年北京で開催された国際コンピューター音楽会議(ICMC`99)、2002年スウェーデンでの同会議、2004年には横浜で開催された「シグムスコンピューター音楽シンポジウム」にソリストとして出演。さらに2004年6月には、ニューヨーク州立大学バッファロー校で行われた現代音楽フェスティバル「June in Buffalo」にソリストとして出演。
また同年、MIT発刊の季刊誌「Computer Music Journal」に記事が掲載され、付録DVDには演奏が収録されている。
一方、フルートとのデュオでは立川市主催「水曜コンサート」、調布市主催「市民のためのコンサート」、東京ガス主催「ふれあいコンサート」、「千葉市ノーマライゼーションフェスティバル」などに出演。気軽に楽しめるコンサートをモットーにお話を交えながら演奏するスタイルで聴き手との距離の近いコンサートを行っている。
また横浜「イギリス館」、アートギャラリーなどでのサロンコンサートにも出演多数。
現在フリーの演奏者として、ソロ・室内楽、オーケストラ、レコーディング等で活動中。また幼稚園、小学校、児童館、病院、などで演奏活動もしている。

2002年国立音楽大学卒業。
2004年東京芸術大学別科修了。
篠崎史子氏に師事。
公演スケジュール/Performance Schedule
12 10/7(土)14:15-15:00
仙台市青年文化センター/Cシアターホール
Sendai City Youth Cultural Center/Theater Hall
<園城三花の名曲と名作1〜イソップ童話「北風と太陽」>
<Mika ENJO Presents Masterworks in Music and Literature I: Aesop’s Fable “The North Wind and The Sun”>
バッハ:フルートと通奏低音のためのソナタ BWV.1033
Bach:Sonata for Flute and Harpsichord in C major BWV.1033
オッフェンバック:ホフマンの舟歌  
Offenbach:Barcarolle from “The Tales of Hoffmann”
本居長世:七つの子
Nagayo Moto-ori : A Seven-Year-Old Child
佐々木すぐる:月の砂漠 
Suguru Sasaki : Moon Over the Desert
マクスウェル:引き潮(ハープ・ソロ)
Maxwell : Edd Tide (Harp Solo)

名作童話朗読と名曲の調べ 『イソップ 北風と太陽』 
Fable Reading and Popular Melody: Aesop’s “The North Wind and The Sun”
モーツァルト:フルートとハープのためのコンチェルトより
Mozart:From Concerto for Flute, Harp and Orchestra in C major K.V299
ラヴェル:ハバネラ       
Ravel:Piece in the form of Habanera
ヴェルディ:乾杯の歌
Verdi:Brindisi (Drinking Song) “Libiamo,libiamo ne‘lieti calici”
13 10/7(土)16:30-17:15
仙台市青年文化センター/Cシアターホール
Sendai City Youth Cultural Center/Theater Hall
<園城三花の名曲と名作2〜グリム童話「かえるの王様」>
<Mika ENJO Presents Masterworks in Music and Literature II: Grimm’s “The Frog King”>
フォーレ:シチリアーノ  
Faure:Sicilienne
ドビュッシー:アラベスク 
Debussy:Arabesque 
サン=サーンス:白鳥    
Saint-Saens:The Swan
名作童話朗読と名曲の調べ『グリム かえるの王様』 
Story Reading and Popular Melody: Grimm’s “The Frog King”
ドビュッシー:小舟にて 
Debussy:En Bateau
J.シュトラウスII:美しき青きドナウ   
J.Strauss II :An der schoen, blauen Donau
ビゼー:アルルの女   
Bizet:Minuet from Suite “L‘Arlesienne”
ジュナン:ベニスの謝肉祭 
Ginen:Carnival in Venice
85 10/9(月)10:15-11:00
せんだいメディアテーク /Eオープンスクエア
Sendai Mediatheque/Open Square
<0歳からのクラシックコンサート/心にしみるフルートとハープの調べ>
<Classic Concert from Age 0:Music of Flute and Harp>
※赤ちゃんも一緒に楽しめるコンサートです
Babies are allowed to attend.
※3歳未満で座席の必要のないお子様は保護者1名につき1名まで無料です
Children under 3 are free if seated on a parent's lap. One child per paying adult.
バッハ:フルートと通奏低音のためのソナタ BWV.1033
Bach:Sonata for Flute and Harpsichord in C major BWV.1033
マスネ:タイスの瞑想曲    
Massenet:Maditation from “Thais”
ジュナン:ベニスの謝肉祭
Ginen:Carnival in Venice
グルック:精霊の踊り 
Gluck:Dance of the Blessed Spirits
クライスラー:美しきロスマリン
Kreisler:Schoen Rosmarin
マクスウェル:引き潮(ハープ・ソロ)
Maxwell:Edd Tide(Harp Solo)
J.シュトラウスII:美しき青きドナウ
J.Strauss II:An der schoen, blauen Donau
ビゼー:アルルの女
Bizet:Minuet from Suite “L‘Arlesienne”
このウィンドウを閉じる/CLOSE このページのトップへ/PAGE TOP