せんくら2006 出演者プロフィール
デュオ・プリマ(ヴァイオリン)
Duo Prima (violins)
232445

■共演 ※23、24のみ
2324 福田進一(ギター)
FUKUDA Shin-ichi(guitar)
従姉妹同士のふたりから成るヴァイオリン・デュオのユニット。<主役>を表す<Prima>はスペイン語で<女性の従姉妹>の意味を持つ。幼少時から桐朋学園大学を卒業するまで、ほとんど一緒に過ごしたふたりが、卒業後、活発なソロ活動の傍ら、それぞれの個性と音色を活かした<デュオ>として2001年12月にデビューを果たした。以後、全国各地でリサイタルを開催。また、プラハ室内管、チェコ・フィル室内管、東フィル、東京シティ・フィル、名古屋フィル、神奈川フィルなどのオーケストラとの共演、「題名のない音楽会」など放送への出演を重ね、高度なテクニックに裏打ちされた実力とエンタテイメント性を兼ね備えたヴァイオリン・デュオとして、大きな注目を集めている。CDはコロムビア・ミュージックエンタテインメントよりファースト・アルバム「カスタ・ディーヴァ」 をリリース、2005年6月にはセカンド・アルバム「トラヴィアータ・ファンタジー」をリリースし高い評価を得た。
礒 絵里子(写真左)/ISO Eriko
http://www.34-net.com/eriko/
桐朋女子高等学校を経て、桐朋学園大学卒業。同大学研究科修了。文化庁派遣芸術家在外研修員として、また、安田生命クオリティオブライフ文化財団、ロームミュージックファンデーションの奨学金を得、イゴール・オイストラフ氏の招きによりブリュッセル王立音楽院に留学。同音楽院修士課程を大賞を受け首席卒業。第45回マリア・カナルス国際コンクール第3位入賞。カルタニゼッタ国際コンクール、ヤングヴァイオリニスト国際コンクール、日本音楽コンクール等国内外の数々のコンクールで入賞を果たす。日本国内のみならずブリュッセル、ベルリン、アムステルダムなど世界各地でのリサイタルを開催するほか、東フィル、日フィル、東京シティ・フィル、札響、神奈川フィル、チェコフィル、プラハ室内管、フレミッシュ放送管等、国内外のオーケストラと協演を重ねる。またJ.S.バッハ「2つのヴァイオリンのための協奏曲」を恩師イゴール・オイストラフ氏と共演し、高い評価を受けた。2004年12月にソロ・デビューCD「踊る人形」(VICC‐60421)をビクターエンターティンメントよりリリース、高い評価を受けた。若い世代を代表するソリスト・室内楽奏者として今後の活動に大きな期待が寄せられている。
神谷 未穂(写真右)/KAMIYA Miho
http://yaplog.jp/miho1017/
桐朋女子高等学校を経て、桐朋学園大学を首席で卒業。桐朋学園大学卒業。同大学研究科修了。文化庁派遣芸術家在外研修員として、また、安田生命クオリティオブライフ文化財団、ロームミュージックファンデーションの奨学金を得、ハノーファー音楽大学に留学。同大学を最優秀にて首席卒業。ドイツ国家演奏会資格を取得。さらに、パリ国立高等音楽院第3課程にてジャン・ジャック・カントロフ氏に師事し第三課程を卒業。北九州国際音楽祭TOTOクフモプライズ室内楽第1位、ティボールヴァルガ国際ヴァイオリンコンクールにてパガニーニ賞、オーストリア室内楽音楽祭賞を受賞。国内外でのリサイタルをはじめ、新日フィル、東フィル、東響、アンサンブル金沢、神奈川フィル、東京ニューシティ管、プラハ室内管、ヘルシンキ・フィル、ゲッティンゲンオーケストラ、南ボヘミアオーケストラ等、国内外のオーケストラと共演し、いずれも高い評価を受けている。また、オーギュスタン・デュメイ、ジェラール・コセ氏と共演するなど、ソリスト・室内楽奏者としても幅広い活躍が期待されている。
公演スケジュール/Performance Schedule
23 10/7(土)14:45-15:30
せんだいメディアテーク/Eオープンスクエア
Sendai Mediatheque/Open Square
<デュオ・プリマ&福田進一〜歌と踊り>
<Duo Prima and Shin-ichi FUKUDA:Song and dance>
バルトーク:ルーマニア民族舞曲
Bartok:Romanian Folk Dances
ファリャ:「6つのスペイン民謡」より“ホタ”“ナナ”“ポーロ”
Falla: Jota, Nana and Polo from “6 canciones populares Espanolas”
パガニーニ:カンタービレ(ヴァイオリンソロ)
Paganini:Cantabile
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女(ヴァイオリンソロ)
Debussy:La fille aux cheveux de lin
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
Sarasate:Zigeunerweisen
24 10/7(土)17:00-17:45
せんだいメディアテーク/Eオープンスクエア
Sendai Mediatheque/Open Square
<デュオ・プリマ&福田進一〜ラテンへの郷愁>
<Duo Prima and Shin-ichi FUKUDA: Latin Nostalgia>
ラヴェル:ハバネラ風小品
Ravel:FPiece in the form of Habanera
イベール:間奏曲
Ibert:Entr'acte
ポンセ:エストレリータ(ギター・ソロ)
Ponce:Estrellita
バカロフ:イル・ポスティーノ
Bacarov:Il Postino
ピアソラ :忘却
Piazzolla:Oblivion
ピアソラ :「タンゴの歴史」より“カフェ1930”ナイトクラブ 1960”
ピアソラ :Cafe 1930 and Nightclub 1960 from “History of Tango”
45 10/8(日)17:30-18:15
仙台市青年文化センター/Bパフォーマンス広場
Sendai City Youth Cultural Center/Performance Square
<デュオ・プリマ〜ヴァイオリン・デュオの世界>
<Duo Prima-Violin Duo>
バッハ:無伴奏ヴァイオリンパルティータ第3番より“プレリュード”
Bach: Partita for Solo Violin No.3 BWV.1006:Preludio
モーツァルト:トルコ行進曲
Mozart:Turkish March
バッハ:無伴奏ヴァイオリンパルティータ第3番より“ガヴォット”(ヴァイオリン・ソロ)
Bach: Partita for Solo Violin No.3 BWV.1006:Gavotte
クライスラー:レチタティーヴォ&スケルツォ・カプリス(ヴァイオリン・ソロ)
Kreisler:Rezitativ und Scherzo-caprice
ハジダキス:日曜日はだめよ
Hadjidakis:Never On Sunday
モーツァルト:魔笛より「夜の女王のアリア」
Mozart: “Der Holle Rache kocht in meinem Herzen “Die Zauberflote”
このウィンドウを閉じる/CLOSE このページのトップへ/PAGE TOP